母の日に贈りたいおしゃれで素敵なハーバリウム15選

母の日は、お母様への気持ちをお花や素敵なプレゼントにのせて伝えられる日。もう、何をプレゼントするか決まりましたか?今回は、母の日のプレゼントにぴったりのおしゃれで素敵なハーバリウムをご紹介。植物標本という意味持つハーバリウムは、まるで生花のような可憐な美しさを長く楽しめるだけでなく、お手入れ簡単、どこにでも置けるインテリアとして、とっても人気があるんです。そして、ハーバリウムと一口にいっても、その種類は実にさまざま。組み合わせるお花や植物の種類、入れるボトルのデザインやサイズによって雰囲気ががらりと変わるので、どれを選べば良いのか迷ってしまうほど。たくさんあるハーバリウムのなかでも、特におすすめのハーバリウムをご紹介しちゃいます。

本サイトはプロモーションが含まれています。


母の日にはいつまでも楽しめるハーバリウムを贈ろう10選

母の日にカーネーションの花束も素敵ですが、いつまでも美しい姿を楽しめるハーバリウムを贈ってみませんか?ハーバリウムとは、植物標本の事。最近人気が高いハーバリウムは、台紙に貼付ける昔ながらの植物標本ではなく、透明な瓶の中に色鮮やかな花や緑をそっと閉じ込めているのです。

瓶に入ったハーバリウムは生花のように枯れる心配がありません。手軽に美しい姿を楽しめるので、フラワーインテリアとしてもとっても人気なんです。

母の日に贈りたい手のひらサイズのハーバリウム
バリエーション豊富なハーバリウム

母の日には思わず集めたくなるハーバリウムをプレゼント
重ねて楽しめるのが嬉しい「癒やしのハーバリウム」

手のひらサイズのボトルの中に、色鮮やかなドライフラワーやドライフルーツ、プリザーブドフラワーをそっと閉じ込めた「癒やしのハーバリウム」。スタッキングできるボトルは、およそ幅7.5cm×奥行き7.5cmx高さ10cmと小ぶりで置く場所を選びません。

カラーは、「フリュイオレンジ」、「フリュイアップル」、「チューベブルー」など全部で6種類。お母様のイメージに合わせたカラーを選んであげて下さいね。

商品詳細はこちら

母の日には気品溢れるハーバリウムを贈ろう
スタイリッシュなデザインがおしゃれ

母の日のメッセージが刻印できちゃうハーバリウム
シックでエレガントな「AMOROSA ROSARIUM」

まるで今朝花開いたばかりのような、みずみずしいバラの花びらのプリザーブドフラワーだけを封じ込めた「AMOROSA ROSARIUM」。「AMOROSA」とは、スペイン語で「愛」を意味する最高級のプリザーブドフラワーです。

専用の保存オイルの中で、繊細なバラの花びらだけがゆらめくハーバリウムのカラーは全部で7種類。ボトル本体にメッセージの刻印も可能ですよ。

商品詳細はこちら

母の日だから贈りたいキラキラハーバリウム
スワロフスキーのナンバーがアクセント

母の日に贈りたい大人カッコいいキラキラハーバリウム
ママのラッキーナンバーを入れたい「スワロフスキーハーバリウム」

ゆらゆら揺らめくハーバリウムに、キラリとアクセントを加えているのが「スワロフスキーハーバリウム」です。美しい輝きを放つスワロフスキーを1粒ずつ丁寧に貼付けています。

ハーバリウムのカラーは、優しげな「パステル系」だけでなく、シックな「ブラック」などあるのが嬉しいですよね。スワロフスキーも「クリスタル」や「トパーズ」などカラーが豊富なので、お母様のお好きなカラーとナンバーを入れてあげて下さいね。

商品詳細はこちら

母の日はいつでも楽しめるハーバリウムを贈ろう
いつでもどこでも楽しめるハーバリウム

昼も夜も楽しめる母の日に贈りたいハーバリウム
7色に輝く美しい「LED付きハーバリウム」

明るい日中は、日の光で揺らめく爽やかな姿が楽しめて、暗くなってきたら7色に照らされた幻想的な姿が楽しめる「LED付きハーバリウム」。およそ幅4cm×奥行き4cmx高さ21.5cmとスマートなのも嬉しいですよね。

カラーは「グリーン」や「レッド」、「ラベンダー」など、全部で6種類。7色に光るLED付きコースターには電池もついているので、贈り物にぴったりですよね。

商品詳細はこちら

どのカラーにする?母の日に贈りたいハーバリウム
インテリアのアクセントになる繊細なハーバリウム

母の日には清楚で可憐なハーバリウムをプレゼント
控えめな大人カラーがおしゃれな「ハーバリウム ミスティーク」

透明度の高い純粋なミネラルオイルを100%使用した「ハーバリウム ミスティーク」。光の屈折率がガラスにとてもよく似ているため、ボトル内のお花がひと際明るく、まるで自身で発色しているように美しく見えるのが特徴です。

カラーは「ブルー」、「レッド」、そして、「パープル」の3種類。どのカラーも、繊細で儚い印象なのが魅力的です。使用している花材は「シルバーデイジー」や「アジサイ」など4種類になります。

商品詳細はこちら

母の日だから贈りたいしっとり和風ハーバリウム
床の間に飾りたくなるハーバリウム

着物姿が素敵なママにおすすめの母の日ハーバリウム
和風アレンジが嬉しい「癒やしのインテリア ハーバリウム」

ハーバリウムは華やかな洋風アレンジばかりだと思っていませんか?「癒やしのインテリア ハーバリウム」は、洋風だけでなく、しっとり和風のハーバリウムも取り揃えています。

和風ハーバリウムには、愛らしい和玉だけでなく、美しいスターリングフラワーやもみじなどを花材として使用しています。また、ボトルネックには和紐や水引で作った鶴、お花などをあしらっているので、和室や日本家屋にもしっくり馴染んでくれますよ。

商品詳細はこちら

母の日には一味変わったハーバリウムもおすすめ
まるで手のひらサイズの植物園!

母の日に贈りたいグリーンのハーバリウム
しっとり大人のカラーが素敵「多肉付きボタニカルハーバリウム」

植物標本という名前に相応しい「多肉付きボタニカルハーバリウム」。「お部屋に植物を置きたいけど、育てるのが苦手…。」という方にもおすすめのハーバリウムです。

カラーは「グリーン」と「ホワイト」の2種類。ボトルネックには、プニプニのアーティフィシャルフラワーの多肉植物がついています。華やかすぎる事が苦手なお母様へのプレゼントとしてもぴったりですよ。

商品詳細はこちら

母の日のハーバリウムにメッセージを入れよう
ボトルデザインも選べちゃうハーバリウム

母の日のメッセージが入れられるハーバリウム
エレガントでゴージャスな「ハーバリウム LEDコースター付き」

ゴールドのボトルキャップがアクセントの「ハーバリウム LEDコースター付き」。多彩なカラーに光るLEDコースターが華やかなハーバリウムをより一層ゴージャスに演出してくれます。

カラーは「レッド」や「ブルー」など、全部で9種類。ボトルデザインも定番の「円柱」や「円錐」だけでなく、エレガントな「螺旋六角」などもあるので、お母様の雰囲気に合わせて選んであげて下さいね。

商品詳細はこちら

母の日のハーバリウムは持ち歩けるサイズで決まり!
レターセットと一緒にプレゼントするのもおすすめ

母の日の手元を彩るハーバリウム
ハーバリウム作家が手作りした「ハーバリウムボールペン」

華やかで愛らしいハーバリウムって、いつまでも眺めていたくなりますよね。「ハーバリウムボールペン」なら、ボールペン上部がハーバリウムになっているので、外出先でも手軽に美しいハーバリウムを楽しめますよ。

ボールペンのインクはブラックのみですが、ボディーカラーは「ブラック×レインボーフラワー」、「ホワイト×ブルーフラワー」、そして、「ピンク×レッドフラワー」の3種類から選べます。

商品詳細はこちら

母の日のハーバリウムで春がもっと楽しくなる
サクラサクハーバリウム

お花見が待ち遠しくなる母の日のハーバリウム
満開の桜が大好きなママに贈りたい「桜ハーバリウムL」

桜咲く季節だからこそ贈って欲しいのが「桜ハーバリウムL」。アーティフィシャルフラワーとプリザーブドフラワー、ドライフラワーを組み合わせた愛らしい満開の桜をハーバリウムに仕立てています。

コーン型とドロップ型のボトルには、それぞれ桜色のタッセルがアクセントとしてついているのもとってもおしゃれですね。母の日のプレゼントとしてだけでなく、受験合格などのお祝い事への贈り物としてもおすすめですよ。

商品詳細はこちら

母の日に一緒に楽しみたいハーバリウムのギフトセット5選

ハーバリウムだけでは、母の日のプレゼントとしてなんだか少し物足りない?それなら、ハーバリウムと美味しいスイーツがセットになった、ギフトタイプがおすすめです。おしゃれで素敵なハーバリウムを眺めながら、親子で一緒にお茶の時間を楽しむのも素敵ですよね。

母の日はハーバリウムを眺めながら美味しいひと時を楽しもう
和歌山県産の厳選スイーツが楽しめるギフトセット

母の日だから贈りたいハーバリウムセット
旬のフルーツを焼き込んだ「ハーバリウム・スイーツギフトBOX・ピンク」

ハーバリウムだけでは物足りないなら、「ハーバリウム・スイーツギフトBOX・ピンク」がおすすめです。おしゃれなハーバリウムに、「DOLCE e CAFFE ARANCIA」オリジナルのジュース、和歌山産柑橘フルーツなどを焼き込んだマドレーヌがセットになっています。

ジュースは、スパイシーで大人な味わいが楽しめる「ジンジャーエール」と爽やかさが嬉しいシトラスソーダ」の2種類から選べます。

商品詳細はこちら

にゃんこ好きなら母の日のハーバリウムセットはコレで決まり!
SNS映えもばっちりのにゃんにゃんハーバリウムセット

母の日だから贈りたいにゃん!ハーバリウムセット
にゃんとも可愛い「ハーバリウムと猫どら焼き」

ニャンコ好きなお母様に、ぜひ、おすすめなのが「ハーバリウムと猫どら焼き」。愛らしいニャンコの顔が、食品用インクでプリントされたニャンコ型のどら焼きが3個セットになっています。

ハーバリウムには、ニャンコの顔はプリントされていませんが、「ピンク系」、「グリーン系」など、4種類のカラーからお好きなカラーを選ぶ事ができますよ。

商品詳細はこちら

母の日に贈りたいパティシエ自信作が楽しめるハーバリウムセット
紅茶やコーヒーにぴったりのハーバリウムセット

母の日にはハーバリウムとフィナンシェを贈ろう
美味しい嬉しい「ハーバリウム・スイーツセット」

芦屋の洋菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ」のフィナンシェが楽しめる「ハーバリウム・スイーツセット」。1975年から発売されているこのフィナンシェは、世界で一番売れているフィナンシェとしてギネス世界記録にも認定されています。

ハーバリウムは、母の日のプレゼントに相応しい華やかなレッド系。見ているだけで気持ちも明るくなりそうなカラーが魅力的ですね。

商品詳細はこちら

母の日のティータイムが特別になるハーバリウムセット
見て飲んで食べて美味しいハーバリウムセット

ハーバリウムで母の日をもっと華やかに
ティータイムがもっと楽しくなる「ハーバリウム&お花のつぼみ&タルト」

大好きなお母様と一緒にお茶したくなる「ハーバリウム&お花のつぼみ&タルト」。ハーバリウムとお花のつぼみ型のお茶、そして、美味しいタルト3種1個ずつ計3個がセットになっています。

ハーバリウムは「ブルー」や「レッド」など4種類から、お花のつぼみは「カーネーション」や「カレンデュラ」など3種類から選べます。見て楽しい、食べて楽しい、いつもより賑やかなお茶の時間になりそうですね。

商品詳細はこちら

母の日に贈りたいしっとり金沢美人なハーバリウムセット
加賀の味わいが楽しめるハーバリウムセット

母の日に贈りたい 気持ち華やぐハーバリウム
和のテイストでほっこり和める「ハーバリウム・和風プリザーブドフラワー+和バームセット」

華やかでいて美味しい母の日を演出してくれる「ハーバリウム・和風プリザーブドフラワー+和バームセット」。可憐なハーバリウム、または、しっとりエレガントなプリザーブドフラワー、そして、優しい甘さの加賀和風バームクーヘンがセットになっています。

ハーバリウムは「すみれ」や「わかば」など繊細な和風カラーの3種類、プリザーブドフラワーは、「優華」、「秋草」など品の良い3種類から選べます。

商品詳細はこちら

関連する投稿


敬老の日のプレゼントに時計を贈ろう!名入れ置時計やブランド腕時計など15選

敬老の日のプレゼントに時計を贈ろう!名入れ置時計やブランド腕時計など15選

敬老の日のプレゼントとしておすすめの「時計」。置き時計、腕時計など数多くの商品が販売されています。せっかく贈る敬老の日のプレゼント、贈るなら喜んでもらえる時計を選びたいものです。今回はいつもお世話になっている祖父母が、本当に喜んでくれる時計をご紹介します。敬老の日のプレゼントに迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。


敬老の日には座り心地のよい椅子を贈ろう!プレゼントにおすすめ10選を紹介

敬老の日には座り心地のよい椅子を贈ろう!プレゼントにおすすめ10選を紹介

敬老の日には日頃の感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈りませんか?今回はおじいちゃんやおばあちゃんにプレゼントしたいおすすめの椅子をご紹介します。高齢の方でも一人で立ち上がりやすい椅子や、ゆったりとくつろげる椅子、お出かけの際に便利なものなど、贈って喜んでもらえる椅子を10アイテムピックアップしました。敬老の日に贈るプレゼントを探している方はぜひ参考にしてくださいね。


【年代別】母にプレゼントしたい服!母の日・誕生日に喜ばれるおしゃれな16選

【年代別】母にプレゼントしたい服!母の日・誕生日に喜ばれるおしゃれな16選

お母さんの誕生日や母の日に洋服をプレゼントするなら、どんなアイテムを選べばいいのでしょうか。プレゼント用の服選びは、デザインやサイズ、手持ちの服との相性など、考慮しなければならないポイントがいっぱい。お母さんにぴったりの服を見つけるには、いつも以上にセンスと気配りが問われますよね。そこで本記事はお母さんへのプレゼントに選びたい服を特集。春夏商品を中心にカットソー・ブラウス、カーディガン、パジャマ、パンツを集め、年代別にまとめました。後半には、お母さんをさらにおしゃれに演出するファッションアイテムもピックアップしています。ぜひ参考にしてみてくださいね。


彼女の母へ誕生日プレゼント!失敗したくないあなたへおすすめ13選&番外編

彼女の母へ誕生日プレゼント!失敗したくないあなたへおすすめ13選&番外編

大切な彼女のお母さん。お誕生日は年に一度の記念日ですね。何かプレゼントを贈って、もっと親しくなりたいと思っているあなた。お母さんに喜んで欲しいけれど、いったいどんなものを贈れば気に入ってもらえるのか?不安ですよね。それにいくらくらいのものを贈ればいいのかもわからないし…そんなあなたに、必ず喜ばれる、お母さんとの距離を縮めてくれる、そんなアイテムをご紹介します。贈られるお母さんに気遣いをさせない、それでいて感激してもらえるような素敵な贈り物、お祝いにふさわしい品を厳選しました。彼女と二人でお母さんの笑顔のために頑張りましょう。


母の日には素敵なお財布をプレゼント!サイズ別おすすめアイテム16選+番外編2選

母の日には素敵なお財布をプレゼント!サイズ別おすすめアイテム16選+番外編2選

母の日や誕生日のプレゼント。お母さんに何を贈るか頭を抱えているなら、今年は「お財布」をプレゼントしてみませんか?家計を預かるお母さんにとっての相棒ともいえるお財布。毎日使うものだから、くたびれるのも早いものです。種類が豊富で、価格帯も幅広いお財布は、母の日ギフトとしても大人気。今回はハイブランドからプチプラアイテムまで、厳選したアイテムを集めてみました。収納力たっぷりの長財布やコンパクトな二つ折り財布、小銭入れが使いやすいがま口財布。お母さんのことを考えながら、ぴったりのアイテムを見つけてくださいね。


最新の投稿


敬老の日にマグカップをプレゼント!写真入り、名入れなどおすすめアイテム15選

敬老の日にマグカップをプレゼント!写真入り、名入れなどおすすめアイテム15選

敬老の日のプレゼントとしておすすめの「マグカップ」。比較的、夏よりも冬に出番が増えるマグカップは、これから温かい飲み物が恋しくなる、9月の敬老の日にピッタリのプレゼントです。オリジナリティの高い、名入れや写真が入るものから、デザインが素敵なものや、好きなモチーフが入っているもの、軽くて落としても割れにくい優しい木製のマグカップなど、毎日使いたくなるおしゃれなマグカップをセレクトしました。自分ではあまり選ばないようなデザインを贈るのも、敬老の日のプレゼント選びのポイント。マグカップで飲みたいドリンクやお菓子もセットにすれば、素敵なティータイムギフトになりそうです。


500円前後で選ぶ敬老の日のプレゼント感謝の気持ちが伝わる贈り物5選

500円前後で選ぶ敬老の日のプレゼント感謝の気持ちが伝わる贈り物5選

500円前後で選ぶ敬老の日のプレゼントを5点ご紹介いたします。おじいさんおばあさんへ、またはいつもお世話になっている方へ、ありがとうの気持ちが伝わるようなギフトを贈りたいですよね。こちらの記事では、貰って嬉しい、気持ちに残るような敬老の日のプレゼントをご紹介。なかなか選べないという方や「いつもと同じでいいか」と思う方にも、「これは!」と思えるギフトが見つかるかもしれません。ぜひご参考にしてください。


敬老の日のプレゼントにおすすめのお酒|名入れ酒・焼酎・ワインなど厳選15選

敬老の日のプレゼントにおすすめのお酒|名入れ酒・焼酎・ワインなど厳選15選

敬老の日にお酒をプレゼントする予定の方へ、おじいちゃん・おばあちゃんに喜ばれるお酒ギフトをご紹介します。お酒の種類は実に多く、どれがプレゼントに向いているのかわからない方は多いと思います。「贈るお酒がワンパターンで、マンネリになっている」というお悩みもあるでしょう。そこで本記事は、お酒のプレゼントを選ぶポイントとギフトにぴったりの商品をご紹介。敬老の日のお祝いにふさわしい豪華なギフトセット、ちょっと珍しくてユニークなお酒を中心に注目アイテムを集めました。お酒以外の商品もピックアップ。お酒好きのおじいちゃん、おばあちゃんの幅広いニーズに応える商品が揃っています。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。


敬老の日はプレゼントでおばあちゃんを笑顔に!祖母のココロを掴む16選

敬老の日はプレゼントでおばあちゃんを笑顔に!祖母のココロを掴む16選

敬老の日は素敵なプレゼントでおばあちゃんと一緒に喜びを分かち合いましょう。70代80代90代のおばあちゃんが笑顔になるギフト特集をお届けします!人気ランキング上位の定番アイテム。さりげなく渡せるプチプライスの贈りものや、家族みんなでシェアできるプレゼントなどなど。幅広いおすすめギフトを取り上げました。ご高齢のおばあちゃんのお悩みに寄り添ったサポートアイテムもあります。食べ物やお酒などおじいちゃんやご家族でシェアできるプレゼントもありますよ。贈るあなたも、おばあちゃんもハッピーな1日になりますように。ぜひ最後までお付き合いください。


ディズニーのハロウィン仮装でさらに盛り上がる!Dハロからライト派まで厳選16品

ディズニーのハロウィン仮装でさらに盛り上がる!Dハロからライト派まで厳選16品

ディズニーで迎えるハロウィンは、仮装してこそ楽しめる特別な体験。毎年この時期に開催される「ディズニーハロウィン(Dハロ)」では、全身仮装ができる特別期間が設けられ、初心者でも気軽に挑戦できるようにルールや更衣室などの施設が整備されています。ミッキーやプリンセスをはじめとしたディズニーコスチュームは、カップルや友達、ファミリーにも人気。さらにディズニー仮装は、Dハロだけでなく、街中のハロウィンイベントやパーティーでもよく映えます。そこで本記事では、今年のハロウィンをさらに盛り上げるおすすめのディズニー仮装グッズをご紹介。子供から大人まで、1人はもちろんペアやファミリーでお揃いにできるアイテムもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。